さくたろうの交通事故
元気になった今だから話せる話なのですが、実は、今年のお正月、愛犬のさくたろうが交通事故に遭ってしまいました・・・
本当にかわいそうなことをしました。
車の運転手さんも嫌な思いをしたと思います。
事故当日の診断は、肋骨骨折、肺挫傷、肩関節損傷の疑い、右前足と顎の外傷、背部の気腫と血腫・・・でした。
恐ろしい重傷・・・
しばらく、日中は動物病院に入院させていただき、夜は自宅でみるという毎日でした。
事故当日は寝たきりで、顔も上げれず心配しましたが、わんこの生命力はすごいですね。
今では元気に走れるまでに回復しました。
事故当日に飛び込みでみていただいた動物病院の先生と、翌日から毎日診てくださったかかりつけの先生やスタッフの皆様には、感謝してもしきれません。
さくたろうのことも本当に心配しましたが、実は、もう1匹のこたろうまでおかしくなり、大変でした。
こたろうは、さくたろうのことがとても大好きで、生まれてから離れたことがありません。
初めて一人で留守番することになったので、、、とてもさみしかったのでしょうね。
不眠になり、夜中もずっと「クーン、クーーン」と鳴き続ける、分離不安が激しくなり、ご飯を食べなかったり、自分の体を舐めまわしたり、行動がかなりおかしくなりました。
それを先生にご相談すると、なんとこたろうまで一緒に預かってくださり。
さくたろうと一緒にいることができて、安心したのでしょう、それからはすっかり落ち着きました。
本当に動物病院の先生とスタッフの皆様にはお世話になりました。
病院への送り迎えで妻が少し早く帰ったり、朝の出勤が遅れたりしたのですが、当院のスタッフみんなも助けてくれました。
妻は事故がトラウマになり、今でも悪夢をみると言っていて、道路を散歩させるのがいまだに怖いようです。
愛犬家のスタッフが、こんなお守りをくれました^ ^
本当に元気になってよかった。
ちなみに、事故当日にお世話になった動物病院が遠いので、事故後しばらくしてお礼状とお菓子を郵送したところ、ありがたいことにお電話をくださり、「もしまだ歩き方がおかしいなら、日本でも有数の整形外科のすごい先生が日田にいるから、一度相談してみてもいいかも」と教えてくださいました。
当時はまだ、少し肩が上がっていて引きずる感じがあったので、日田の動物病院も受診したのですが、実は肩甲骨も骨折していて、靭帯も切れて、肩も亜脱臼していたそうです。
でも、獣医さんの中でもそこまでわかる先生はとても少なく、肋骨骨折を見つけていただいただけでも大したもんだよとおっしゃっていました。
まだ肩の付着部が緩いけど、もう骨折もくっついてきているし、事故直後なら手術したけど、もうそのままでいいよとの診断でした。
今ではすっかり元気で、走れるようになったし、手術もせずに済んだし、不幸中の幸いだったと思います。
10月15日(日曜日)は当院が休日当番医です
10月15日(日曜日)は当院が休日当番医となっております。
通常診療とは異なり、午前9:00〜12:00 午後13:00〜17:00の診療となります。
ご来院の際はお電話をお願いいたします。
なお、10月14日(土曜日)は研修会出席のため、休診とさせていただきます。
令和5年10月11月診療案内
令和5年10月、11月の診療日時は下記の通りです。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
研修参加のため、臨時休診の日もございますのでご了承ください。
令和5年10月
令和5年11月
令和5年9月、10月診療案内
令和5年9月、10月の診療案内は下記の通りです。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和5年9月
令和5年10月
開業7周年 8年目に突入
最近少しブログをサボっておりましたが、令和5年7月6日をもって、開業丸7年を経過し、開業8年目へ突入しました。
これも、通院してくださる患者様、一緒に頑張ってくれているスタッフや、当院へ出入りしてくださる歯科技工所さんやディーラーさん、メーカーさんなど、多くの方に支えられているおかげです。
心より感謝申し上げます。
開業8年目ともなると、小学生だったお子さんが中学生になっていたり、中学生だったお子さんが、もう○○ちゃん、○○くんと呼べないくらい、すっかり大人の女性、男性になっていたりと時間の経過を感じています。
そして、開業月でしょ?と覚えてくださっている患者様までいらっしゃり、本当に感激しています。
開業時は5人で始めたさくら歯科クリニックも、今では10人まで増え、最後に当院に入社してくれたスタッフももう3年目に突入。
いつ受診してもスタッフが変わらないということは、患者様にとっても安心材料になるのではないかと思います。
来てくださる患者様を大事にし、スタッフを大事にし、さらに成長できればと思っています。
今後ともよろしくお願いたします。
今年は、コロナで中止していた社員研修旅行も再開。
残念ながら参加できないスタッフもいましたが、杉乃井ホテルに宿泊して楽しんできました。
プリクラも撮りました。
もう誰だかわからない(笑)
令和5年8月診療案内
令和5年8月の診療案内は下記の通りです。
8月13日〜15日は休診とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和5年6月7月診療案内
令和5年6月診療案内
令和5年7月診療案内
7月は、社員研修のため、7月6日を臨時休診とさせていただきます。
その他、臨時休診日がございますのでご注意ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
歯医者のガチャガチャ
当院でも使用している株式会社モリタのユニット(診療台)が、バンダイとコラボしてミニチュアフィギュアになって発売されました。
1回800円の高級ガチャガチャ。
3パーツ揃えないと完成しません。
スタッフが買いに行ってくれて、9回目でやっと揃えることができました^^;
本物を忠実に再現してますよね。
椅子を上げたり、倒したり、ライトを動かすこともできます。
最近のガチャガチャは本当に進化していますね。
びっくりしました。
受付に飾っていますので、ぜひご覧になってください。
当院の4番の診療室にある診療台とほぼ同じ形ですよ。
気になる方はぜひやってみてくださいね。
令和5年4月5月診療案内
令和5年4月、5月の診療案内は下記の通りです。
4月29日は祝日ですが診療いたします。
よろしくお願いいたします。
3月18日〜21日は休診です
3月18日土曜日、3月20日月曜日は研修のため、臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
« Older Entries Newer Entries »