8月29日午後〜8月30日金曜日は臨時休診とさせていただきます
2024年8月28日現在、台風10号が接近しております。
患者様や当院スタッフの安全を考慮し、8月29日午後と8月30日金曜日は臨時休診とさせていただきます。
現在のところ、8月29日午前中は通常通り診療予定としております。
患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、本日8月28日は、午後休診の予定でしたが、16時まで臨時で診療いたします。
8月29日、30日ご予約の方でお困りの方は、本日お受けできますので、ご連絡をお願いいたします。
台風接近に伴う臨時休診の可能性について
現在、九州地方に台風10号が接近しております。
非常に強い台風だそうで、現在のところ大分県は直撃しそうな勢いです。
当院も患者様や当院スタッフの安全を考慮し、台風接近時は臨時休診とさせていただく可能性がございます。
その際にはこちらのホームページでも改めてご案内いたします。
またご予約の患者様には電話かメールをさせていただく予定としております。
進路も進行具合も日々変わっておりますので、もう少し様子を見て、決定したいと思います。
患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
開業9年目突入!杉乃井ホテルへ
当院は7月6日に、開院丸8周年を終え、9年目に突入しました。
患者様には、予約がなかなか取りにくいにも関わらず、当院を選んで通っていただき、心より感謝申し上げます。
無事に9年目を迎えられたのも、さくら歯科を支えてくださる関連業者様、委託業者様、歯科技工士様など、多くの方々のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
当院の1番のアピールポイントは、仲間のチームワークがとても良いこと。
みんながお互い協力して働いてくれており、こんなクリニックは他にはないんじゃないかと思うほどです。
私にとっては、大切にしたい第二の家族です。
この大事な仲間たちと、今年も、研修とリフレッシュを兼ねて恒例の杉乃井ホテルへ行ってまいりました!
勉強の後は思いっきり遊ぶ!
プリクラを撮ったり、ゲーセンに行ったり、ボーリングやビリヤード、ダーツ、卓球、ゲーム、夜中までとにかく遊び倒しました。
20代の若さにはもうついていけないな・・・と疲れを感じつつも、楽しい思い出がまたひとつできました。
7
令和6年8月9月診療案内
令和6年8月、9月の診療日は下記の通りです。
お盆期間は8月11日〜15日が休診となっております。
また、研修会、学会等の都合で臨時休診日がございますので、ご了承ください。
今月は夏休み期間中のため、いつもより予約の埋まりが早い状況です。
ご予約の方は早めのお電話をお願いいたします。
令和6年8月

令和6年9月

最近も勉強に出かけております
相変わらず、毎月2〜3回くらいは週末勉強に通っております。
東京、大阪、福岡、別府など、全国各地へ。
また、研修会開催のお手伝いもしております。

クリニックには、他の歯科医師がおりませんので、自分の足で勉強に出向かないと、いつまでも新しい知見は得られません。
もちろん、オンラインで受講できるものはオンラインを活用しておりますが、やはり、現地に出向いて、実習も含め、勉強するのは大切だなと実感しております。
ただでさえ予約が取りづらく、ご迷惑をお掛けしておりますが、臨時休診がありますことをご理解いただけますと幸いです。
さくたろうとこたろう
梅雨明けして、毎日信じられない暑さですね。
おかげさまでさくたろうとこたろうは元気にしております!
最近は朝5時台に起きて、散歩に行っています。
6時とか6時半を過ぎると一気に気温が上がってくる印象です。
今までは仕事が終わって、20時台くらいに散歩に行っていたのですが、最近は20時台でも暑すぎて無理・・・
夜の散歩は諦めて、お家で遊んでいます。
愛犬家の皆様はどうされていますか?
この時期は散歩するのも苦労しますよね。
うちのわんこはどちらかというと散歩嫌い。
特にこたろうは省エネ派なので、できれば家でくつろぎたいタイプ。
突然朝5時台に起こされてリードをつけられると、ものすごく嫌そうな顔をして、ベッドから出てきません(笑)
無理やり抱っこして外に連れ出すと、最初はゆっくりゆっくり歩き出し、しばらくすると元気に歩くようになります。
手がかかる息子です(笑)

歯の健康ひろば
6月9日に歯科医師会等の主催により、ホルトホールで歯の健康ひろばというイベントが開催されました。

歯科医師会の委員として、私も参加させていただきました。
市民に対する口腔衛生の普及・啓発を目的として、歯の健診・相談、フッ化物塗布・フッ化物洗口、クイズ・紙芝居コーナー、手形コーナー、歯ブラシセットを作成するコーナーがありました。
当日は、当院の患者様ご家族も参加されており、とても嬉しく思いました。
少しでも皆さんの歯に対する意識が上がれば、私たちもこれ以上嬉しいことはありません。
「今まで痛い時にしか歯医者に行ったことがなかった」という患者様が、きちんと定期検診にいらっしゃるようになり、口腔内の状態が改善・維持していくのを見るのは、私たちとしてはとても嬉しいものです。
定期検診に通院しているかどうかで、将来残せる歯の本数が変わってくることがわかっています。
ぜひ、皆様も定期検診を受けましょうね!
令和6年6月7月診療案内
令和6年6月、7月の診療カレンダーは下記の通りです。
研修参加等のため、臨時休診等がございます。
ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
令和6年6月

令和6年7月

歓迎会
4月から新しい新しい仲間が増えました。
歯科衛生士歴4年目の阿南さんです。
当院の治療方針を理解しようと努力して、とてもよく頑張ってくれています。
みなさま、これから阿南のこともよろしくお願いいたします。
一番好きな食べ物はお寿司とのことだったので、歓迎会は「寿司隆」さんへ。

ここは、今年、新年会にも伺ったお寿司屋さん。
とても美味しく、大将ご夫婦もとても素敵な方達で、スタッフみんなの超お気に入りなので、阿南さんに「好きな食べ物は何?」と聞いて「お寿司です」と返答があったときに、迷わずみんなこのお店が浮かびました。
高級店なのであまりいけませんが、たまにはご褒美として行けるように、このメンバーでまた仕事を頑張ろうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
休日当番とゴールデンウィーク期間の診療について
ゴールデンウィーク期間の診療について改めてお知らせいたします。
5月3日(祝)は臨時で診療いたします。
また、5月4日は当院が休日当番(9:00~12:00)となっております。
休日当番は応急処置となりますが、ご来院の際はお電話をお願いいたします。
なお、代休として5月4日〜8日まで休診とさせていただきますのでご了承ください。
また、5月22日(水曜)、29日(水曜)は、中学校の歯科検診業務の為、臨時休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
« Older Entries Newer Entries »



